最新更新日
1982年にスティーヴン・スピルバーグ監督のSF映画『E.T.』が大ヒット。たぶん知らない人はいないほど、映画の名作ですよね。今回はそんな『E.T.』のロケ地に行ってみたので、紹介します。
ロケ地はこちらのサイトを参考にしました↓
Filming Locations: E.T. The Extra Terrestrial (1982)
自転車のシーンの動画を先に見ると、より比べることができると思います。
E.T.パーク
その名もE.T.Park。Googleで検索すると、E.T.Parkって出てくるんですよ。この毛虫の乗り物は今も現存しています。公園は映画の時よりも周りが木に囲まれていました。
(c)Kogala 写真の著作権はすべて当サイトkogalaにあります。無断で使用することは禁止しています。
アスレチックスも増えています。E.T.Parkとか、E.T.関連のことは公園には何も書いてありませんでした。かなり小さな公園でしたよ。
こちらがE.T. ParkのGoogle Mapです。
自転車で逃げるシーンの住宅街
35年以上経つと雰囲気が違うのであまりピーンとこないかもしれないですが、子供たちが自転車で逃げるシーンに使われた場所です。映画の頃よりかなり青々しく見えます。季節のせいなのか、それとも映画の撮影中は開拓中だったからか、ずいぶん華やかになりました。綺麗な住宅街です。
自転車で飛ぶ名シーン
ここで、あの自転車で飛ぶ名シーンが撮影されました。場所はポーター・ランチという街で、とても綺麗です。ロサンゼルス市街と比べると自然や山の多い場所で、道も広くて気分がウキウキします。
E.T.ハウス
エリオットの家です。こちらもGoogleで検索すると、E.T.Houseと出てくるので、ちゃんと住所が史跡として登録されています。人が住んでいるようで、写真撮るのは抵抗あったんですが、Googleにも口コミレビューがあったので、人がよく訪れているようです。隣の家の人がちょうど帰ってきて、私のことを見ていたので、「あれがあの『E.T.』のですか?」と聞くと、「そうよ!」と答えてくれました。『E.T.』の撮影がされた家に住むってどんな気持ちなのでしょうか。
こちらがそのE.T.HouseのGoogle Mapです。
感想
『E.T.』をしばらく見ていないので、すごくピン!と来るわけではなかったですが、35年も前にここで『E.T.』の撮影が行われていたのかと思うと心が高鳴りました。35年前と比べて、かなり青々しくなった印象です。ロケ地は映画好きにはたまらないです! 特に、80年代の映画は何回見てもおもしろいし、アイコニックです。
ほかの映画のロケ地もまわりたいので、また紹介しますね!
![]() |
|